亀が為に鐘は鳴る。

ゆる一人旅、映画、散歩、マステ集めをしていきます。

休日なので三嶋大社までのウォーキングをしました

みなさんこんちには、もってぃです。

最近は休みになるともっぱらスポドリを相棒にして歩数稼ぎのウォーキングに出るのが日課になってしまいました。

気持ちもスッキリしますし、運動にもなるし。

修禅寺ウォーキングをした時に少し自転車も気になってしまってクロスバイクの購入も考えたのですが、やっぱり歩くのは楽しいと思う日々です。

ストレス発散にもなりますからね。

 

 

f:id:orcdragon:20190322201321j:plain

歩くぞ!と思い立った日はいつもこんな天気です。

 

実は一人旅の楽しさに目覚めると同時に、一人旅初心者故の悩みと言いますか。同時に寂しさを覚えることも増えたんですね。カップルに囲まれながら暗い顔をして歩く女が一人。せっかくの一人旅なのに全然楽しそうじゃないですよね。

 

そこで、色々と調べてみました。どうすれば一人旅を楽しめるのか…?

すると、こちらのサイト様にたどり着きました。

https://www.nekopajamas.net/entry/trip-idea

 

こちらで紹介されているのは、一人旅のお供に持っておくといいものたち。その中にカメラが紹介されていたんですね。

確かに、スマートフォンのカメラも最近は進化していますが、やっぱり観光地に行くと一眼を持っている1人の方が非常に多い!しかも1人でも全然不自然じゃない!

 

これは私もと思い、早速昔に買ったカメラを引っ張り出しました。

Amazonで買ったNikon 1 J2がこんな所で再活躍をすることになるとは。

しかしこのニコワン、数年前に買ったはいいもののよく使い方がまだ分かってないんですね。

 

という訳で、今回の散歩のテーマは「カメラの使い方を覚えること」となりました。

そうと決まれば前日にバッテリーを充電し、改めて説明書を1から読み込みます。

メニューにある機能はとりあえず全て試します。

 

5月に京都旅行も控えてるので、いざと言う時に綺麗な写真が撮れるよう、予行練習をしておくに越したことはないですしね。

 

さて、テーマを決めた翌日。つまりは今日。

f:id:orcdragon:20190322201555j:plain

準備をしたらカメラを持って外に出てみます。

丁度春先というシーズンなので、いい被写体はそこら辺の花壇に溢れかえっていました。

花を撮っての練習は楽しさもありますね。

 

カメラを構えていると早速近所のおばちゃんに話しかけられたので、挨拶をしてウォーキングを開始します。

伊豆箱根の沿線を歩いていざ三嶋大社へ!

 

f:id:orcdragon:20190322202123j:plain

まずは二日町駅。カメラを持っているといつも見慣れている古ぼけたカンバンも何だかアンティークに見えます。

f:id:orcdragon:20190322202153j:plain

撮り鉄デビュー。

 

歩き疲れたらやはりコンビニでスポドリを買います。

f:id:orcdragon:20190322203738j:image

今回は少し大きめのボトルにしました。前回は150mlにしたらすぐなくなってしまったので。

ペットボトルは水筒より軽いので案外重宝します。

ウォーキングの荷物は少ないに限ります。

 

修善寺駅までの距離の1/3ぐらいでしょうか?

平坦で気温も丁度いいため、三嶋大社まではすぐのように感じられました。

丁度桜祭りが開催されていますので、挨拶していくことにします。

f:id:orcdragon:20190322202228j:plain

まだ咲いてないかな?と思いましたが境内に入ると見事な枝垂桜が。

f:id:orcdragon:20190322202256j:plain

 

 

狛犬さん。

f:id:orcdragon:20190322202325j:plain

ここの狛犬さんはいつも違う表情を見せてくれるのでつい来る度にシャッターを切ってしまいます。

今日は春めいた風景にすこし穏やかな表情を浮かべているような気がします。なんとなく。

 

天照様を祀る祠からの桜。

f:id:orcdragon:20190322202352j:plain

f:id:orcdragon:20190322202504j:plain

赤赤とした造りと新緑との対比が見事です。

 

f:id:orcdragon:20190322202528j:plain

f:id:orcdragon:20190322202714j:plain

f:id:orcdragon:20190322202747j:plain

f:id:orcdragon:20190322202757j:plain

緑の屋根は何が咲いててもマッチします。桜との相性はバッチリ。イチョウの色づく時期の三嶋大社もなかなかですし、一年中楽しめますね。

 

f:id:orcdragon:20190322203806j:image

本日の個展スペース。京都で日本画を勉強された方のようで、大変勉強になるお話をしていただきました。ちょうどカメラのクロスが欲しかったのですが、日本画プリントのクロスが買えてナイスタイミング。

お気に入りのカメラ用品になりそうです。

 

さて、どこに行こうかと考えてふと思い浮かんだのは源兵川。あそこはカメラを持っていくにはぴったりですよね。

f:id:orcdragon:20190322202815j:plain

f:id:orcdragon:20190322202826j:plain

f:id:orcdragon:20190322202841j:plain

f:id:orcdragon:20190322202855j:plain

1人になるには丁度いい遊歩道。カメラの練習も捗ります。先ほどの個展で少し芸術に対する創作意欲も刺激されたので、とことん構図を練習します。

 

そして三島駅へ。

f:id:orcdragon:20190322203901j:image

カフェを探していたので北口にぐるりと回って駅ナカのこちらへ。

f:id:orcdragon:20190322203919j:image

f:id:orcdragon:20190322203931j:image

14時以降はブレンドコーヒーのおかわりが1杯できます。有難い…!!

 

さて、沿線をたっぷり楽しんだあとは国1に沿って帰ります。途中、こんな遊歩道があったので綺麗だなぁと思いながらパシャリ。

f:id:orcdragon:20190322202907j:plain

f:id:orcdragon:20190322202921j:plain

緑を撮るのは良いですね。ニコワンの方がやっぱり綺麗に撮れる。

ちなみに今日持って歩いたのは付属の望遠レンズです。広角で撮りたい時用にはスマホのカメラをサブウェポンにすれば荷物もスッキリ。

カメラを構えていると気さくなおじちゃんが

「もう少し早く来てればカワセミがそのカメラでも撮れたんだよ~」

と教えてくれました。

今度佐野美術館に行った時にでも寄りたいところです。

 

f:id:orcdragon:20190322202934j:plain

春ならではの光景。

f:id:orcdragon:20190322202946j:plain

咲いてる花についシャッターを切りたくなります。

春はカメラの練習をするのにぴったりですね。

 

f:id:orcdragon:20190322204002j:image

さて、帰ってきたら個展のおみやげを確認!

日本画クロスはやっぱり持ち歩きたくなる1品です。

 

今日の振り返りですが、確かにカメラを下げていると1人が気にならないですし、話しかけられることや道を譲って頂くことも増えます。

カメラを持つことで外出の目的が誰にでも分かり、安心感を与えるのでしょうね。

いわば一人歩きのパスポート、といった所でしょうか。

 

ですが、カメラというアイコンを掲げるということは、人に見られるということ。

それをひしひしと感じたため、カメラを持つ時はマナーと笑顔を心掛けるようになりました。

するとやはり周りからの出会いや接触が増えます。

今日だけでもカメラを持つようにすることで得たものは沢山ありますので、やはり一人旅にカメラを持つ人が沢山いるのには頷けるなと思いました。

 

これからも大事な相棒にしたいと思います。

カメラを持つ一人旅は、むしろ1人じゃない、そんな気分でしたから。

 

では!

f:id:orcdragon:20190322204019p:image






















 

休みなので修禅寺までの16kmを歩きました。

こんばんは、とりもちです。

今日は家から修禅寺までの16kmを徒歩で歩いて来たので、その記録をご紹介したいと思います。

 

〜沿線沿いを歩く旅〜

 

f:id:orcdragon:20190316191409j:image

先ずは韮山に向かって歩きます。途中でリタイアで出来るように伊豆箱根鉄道の沿線をてくてく歩いていきます。相棒のサーモスの水筒にはポカリを入れましたがすぐになくなりました。その割にトイレに行きたくならないのでスポドリは本当におすすめです。

荷物はリュックひとつに纏めたのですが、やはりものを出す時がめんどくさいので別途手荷物用の小さいバッグを持っておくと便利だと思います。

途中のコンビニやイオンはトイレや栄養補給でお世話になりますので、お財布をスムーズに出し入れ出来るようにしておくと良いですね。

f:id:orcdragon:20190316191531j:image

伊豆仁田韮山駅までの距離を歩いた記念に、こういう看板を撮っていきます。謎のサーモス

こういう時なんか水筒にステッカーがあればいいと思うんですよね。もしくは猛禽類保護団体が出してるチャリティー水筒。あれね、めっちゃ欲しい。

f:id:orcdragon:20190316191545j:image

ここまで来ればもう修善寺駅まで30分位ですね。

公園やトイレがあるので少しベンチで休んで休憩します。なんかピカチュウ の自販機ある。

f:id:orcdragon:20190316191603j:image

隣接の公園がポケストップなので行ってみたらめっちゃ鳩に囲まれました。試しにおやつとして持ってきていた黒棒をあげたら平気で手に乗ってきおる。

鷹匠みたいで少し楽しいですが公園に来てる人達は変な人を見る目です。まぁそうだよね!!!知ってる!!!

f:id:orcdragon:20190316191627j:image

この後ちゃんと公園のトイレで手を洗いました。

 

 

f:id:orcdragon:20190316191636j:image

さて。目指すは修善寺駅

f:id:orcdragon:20190316191658j:image

景色がとても綺麗です。修善寺駅通り越して修禅寺に行こうと思ってしまったとりもちの心は完全にウォーカーズハイです。ウォーカーホリックとりもち氏。

f:id:orcdragon:20190316191705p:image

ここで道の途中でセットしておいた10kmの卵が孵りました。個体値のいいミニリュウちゃんいらっしゃい!!名前はヒクドラに因んでトゥースにしました。可愛いよねトゥース。

 

f:id:orcdragon:20190316191723j:image

ここで漸く修禅寺に続く遊歩道に到着です。神社には沢山の人が居ました。流石は土曜日。修善寺周辺は恋人に所縁のある場所が沢山あるのでどいつもカップルばかりです。

お参りしようと思ったのですがあまりにもリア充が多過ぎて賽銭を投げた瞬間何を言おうとしたのか忘れただ手を合わせるだけでした。

まぁ氏神になってる神社とか伊勢の荒御魂とか、そういう所がお願い事をする場所に相応しいそうなので、こういう時は挨拶する程度に留めておくと良いらしいですが。

普段私はめっちゃ願い事しますけどね!!

f:id:orcdragon:20190316191730j:image

f:id:orcdragon:20190316191754j:image

狛犬さんの口が赤々としています。色付きタイプや。

 

 

修禅寺に到着しました。やはりここも沢山人が居ます。修禅寺寒桜がそろそろ終わりですが、それでも残った花が情緒的で良いですね。

f:id:orcdragon:20190316191802j:image

お寺に相応しい侘び寂び。枯山水のようです。

f:id:orcdragon:20190316191820j:image

 

歩きに歩いたので一石庵で一休み。

添えられた椿の香りがとても甘くて素敵です。

ピンクの椿の花言葉は「控えめな美」だそうですよ。

f:id:orcdragon:20190316191828j:image

 

 

f:id:orcdragon:20190316191847p:image

ここで当初の目的だった50kmリワードを達成です!嬉しい!!

 

f:id:orcdragon:20190316191909j:image

まだ時間があったので義経像を見に山道を登ります。少し急なのですが休憩しつつなんとか到達。

f:id:orcdragon:20190316191919j:image

逆光で綺麗に撮れないのがつらい。

 

f:id:orcdragon:20190316191935j:image

しかし空が青々としていて綺麗です。

この景色だけでも大きな価値があると思いました。またロングウォーキングに挑戦したくなります。

 

 

f:id:orcdragon:20190316194741j:image

そして本日の行脚の証。

日枝神社様と修禅寺様から、御朱印の半紙を頂いて来ました。神社巡りだけにしようと思ってたのですが、両者様とも「京都で御朱印帳を頂く予定なので半紙が欲しいのですが…」と申し出たら快く半紙を下さりました。

ありがとうございました!

 

さて、帰りは軽くお土産を回ってから修善寺駅へ!

帰りは勿論伊豆箱根鉄道です。

 

今回はポケモンGOの週50kmウォーキングを達成するための旅でしたが、次は温泉や美術館なんかも巡りたいと思います。

 

では!!

 

f:id:orcdragon:20190316195433j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼっちが一人で江ノ電に乗ってえのすいに行って来た。

f:id:orcdragon:20190312193740j:image

私はただ江ノ電に乗りたかっただけなんだ。

 

 

 

 

鎌倉駅に戻ってきた無計画なとりもち氏。鎌倉観光を続行するか悩んだ末、前から一度乗ってみたかった江ノ電に乗りました。

 

平日なのに週末だからか観光客がいます。

隣の人にめっちゃ押されながらも景色を楽しみます。

f:id:orcdragon:20190312193814j:image

路面を走った後、江ノ島駅に到着です。ここで思い出したように写真を撮ります。

 

 

 

ばいばい江ノ電!!

f:id:orcdragon:20190312193909j:image

割とあっという間に江ノ島駅につきます。天気は引き続き良好です。

f:id:orcdragon:20190312194112j:image

f:id:orcdragon:20190312194156j:image

だれかが着せたらしい編み物の服。かわいい。

 

 

 

えのすいの営業が17時までなので、写真を撮ったりしながら海に向かって歩いていきます。

途中オカリナのお店やポケストップなどがあり、セブンイレブンでおやつを買ってからそのまま海へ。

 

てくてく歩いて江ノ島水族館、通称えのすいに到着。

ホワイトデーの時期です。カップルがいっぱいです。

「一人旅 国内」で検索するとだいたい神社仏閣やパワースポットがおすすめされる理由がよくわかりましたね?そうです。それ以外の観光地はだいだいカップルの温床となっている、所謂デートスポットと言うやつなのです。

 

そのデートスポットに、2400円払って一人突入するぼっち。

地獄のホワイトデーが幕を開けます。

 

なぜ冒頭からいきなりショースタジアムにいるのかって?モタモタしてたら入るのが閉館2時間前になってしまったからです。入場して早々係員さんから「本日最後のショーがもうすぐはじまりま~す!!」との声。ありとあらゆる展示物をすっとばして最奥のショースタジアムまで急いだら間に会いました。

f:id:orcdragon:20190312194322j:image

犬のように懐いているアシカ達。

f:id:orcdragon:20190312194351j:image

なんともフォトジェニックなロケーション。

f:id:orcdragon:20190312194416j:image

f:id:orcdragon:20190312194442j:image

うまい具合に西日が差しこんで水しぶきやイルカ達を照らします。

 

 

 

さて、ショーが終わったらとりあえず、先程すっ飛ばしてしまった展示物を見る為に再入場します。一回館内を出て再入場のスタンプを手にぺったん。入場券といい年パスシステムといい、どこかのテーマパークをリスペクトしまくったシステムです。

f:id:orcdragon:20190312203143j:image

f:id:orcdragon:20190312203203j:image

クラゲのグラスタワー。えのすい産。

f:id:orcdragon:20190312203221j:image

汽水フグ。飼いたい。

f:id:orcdragon:20190312203238j:image

f:id:orcdragon:20190312203257j:image

f:id:orcdragon:20190312203319j:image

イカ可愛い。こっちを見てきます。動き回るので大変ですがなんとか撮れました。

 

ウオゴコロというダイビングショー。

懐いたお魚と泳ぐえのすいトリーターの方。

f:id:orcdragon:20190312203416j:image

f:id:orcdragon:20190312203448j:image

f:id:orcdragon:20190312203510j:image

珊瑚礁が配置された水槽は綺麗です。

f:id:orcdragon:20190312203531j:image

f:id:orcdragon:20190312203548j:image

クラゲ。

 

餌待ちのペンギン。

f:id:orcdragon:20190312203614j:image

f:id:orcdragon:20190312203930j:image

f:id:orcdragon:20190312203954j:image

カメの赤ちゃんが産まれたらしいです。

f:id:orcdragon:20190312204012j:image

f:id:orcdragon:20190312204039j:image

f:id:orcdragon:20190312211312j:image

 

一通り撮り終わった頃には閉館前になっていたので、えのすいを出て最後に江ノ島へ。

 

f:id:orcdragon:20190312211327j:image

f:id:orcdragon:20190312211343j:image

橋から見える富士山と夕焼け。光輪と富士山がなかなかの色合いをみせてくれていたので写真を撮りました。他に自撮り棒とかで撮ってる人もいて人気のスポットのようでした。外国人大喜び。

 

いい時間になってきたので、江ノ島から藤沢行きの江ノ電に乗って、そこからまた三島に帰りました。

楽しかったですがカップルしかいないえのすいが少しきつかった。今度は大人しく神社仏閣巡りや年寄りが好きそうな博物館とかに集中しようと思います。

 

次は京都で御朱印帳を買いたいです。

 

 

 

 

 

 

 

一人旅未経験者が手始めに三島市から鎌倉まで一人旅をしてみた。

皆さんこんにちは、とりもちです。
私は基本的に遠出をすると、行先などは全て誰かに任せて後をフラフラついていくタイプの人間です。
なので基本的に道の物覚えが良くない方ですし、地図の読み方もあやふや。

そんな訳で、自分の土地勘を養う為に三島市から電車に乗って鎌倉まで行ってきました。


ポケモンGOを起動してお土産になりそうな場所でギフトを掠めとって行きます。




まずは、自宅から最寄りの駅から伊豆箱根鉄道に乗って三島駅へ。
そんなに離れてないのでだいたい200円もあれば到着出来ます。最寄りの東海道線に行ければなんでも良いのでバスとかでも良いんですが、電車なら駅がちょいちょいジムやポケストップになってるので、ポケモンGOを嗜まれてる方は電車がおすすめ。

頼朝が旗揚げして鎌倉に向かった距離。現代人である我々は三島駅から電車に乗って鎌倉へと向かいます。


早起きすればだいたいお店が開く少し前くらいの時間で鎌倉につけます。

鎌倉から最寄りの東海道線駅は、大船と藤沢。大船までは千円ちょっとという気軽さですが、だいたい1時間半くらいかかるのがネック。
座りっぱなしの電車をYahoo!で検索して、狙った電車を少し早めの時間から待つのがいいと思います。

大船から先は、ちょっとローカルな横須賀線に乗ります。東海道線はぎゅうぎゅうで降りる時に一苦労したのですが、逗子行に乗り込むと一気に落ち着いた車内に。ラッシュを過ぎた地元の伊豆箱根鉄道を思い出してぼんやり揺られていると、あっという間に鎌倉駅へ辿り着きます。



さて、交通機関の下調べはしてあるものの、現地の土地勘はほぼ無くなんのプランも練ってないとりもち氏。
レトロな駅の作りを楽しみながらポケモンGOを起動しつつ、とりあえず案内所へ向かいます。
紙の地図があると、ざっくり鎌倉の全体図を俯瞰でき、スマホのルート検索などでポケモンGOに使う大事なバッテリーを頻繁に使わず済みますね。



地図をゲットしたら、鎌倉駅から歩いて鶴岡八幡宮を目指します。

雲ひとつない青空に桜が咲き誇り、ロケーションの良い1日です。
まだお店が空いてないので静かですが、街ゆくご夫人がポケモンGOを起動している姿が見受けられます。散歩コースやポケストップが沢山あるので、プレイ環境は充分に整っていると言えますね。自分も信号待ちの間や道の邪魔にならない所に避けて立ち止まり、ちまちまとたまごをふかそうちにセット。歩数が沢山稼げそうです。

開店前の岩座。街並みにマッチする店構えが素敵です。






鶴岡八幡宮に到着しました。

天気は良好。空が青々と光って鳥居がよく映えます。
朝のパワースポット、澄んだ空気。
美しい景色が心を清らかにしてくれます。

やっぱり神社仏閣は朝が1番素敵だと思いますね。

御手洗所。

私は御手洗フェチなのですが、鶴岡八幡宮の御手洗はとてもシンプルですね。機能性を重視した作りは毎年訪れる沢山の参拝者を迎え入れるためのものでしょうか。

御手洗所のそばでふざけた質問をして引率の先生にお説教を受けていた小学生もその一員と言えます。
きっとそれも良い思い出となったでしょう。
小学生のうちからネタが滑る痛みを覚えておけばきっと怖いものなどないでしょうから。





参拝をすませてお守りを眺めます。

いつもは仕事守をここで買うのですが、今回は白地に鶴が入ったかわいいお守りをチョイス。千円納めます。




宝戒寺へ。

頼朝の墓がみたいなぁと、鶴岡八幡宮を出てから向かっていく途中で宝戒寺発見。修学旅行生の群れがいました。
つられて300円の拝観料を払い中へ入ってみると、中の庭園にはきれいな梅が咲いています。

本堂の中以外は写真撮影が出来るということでパシャパシャ撮ります。

さて、風情のある庭園をひととおり楽しんだら、パンフレットといっしょに貰える本堂の見学チケットを使って本堂に入ります。

中には毘沙門天などを祀った仏壇がいくつかあり、回れる仕様となっておりました。
年季の入った柔らかい畳に正座をしてそこから庭を眺めると、気持ちが落ち着きます。
本堂から外の庭を写真で写すことは許可されているらしいのですが、なんだかこんな所でスマホを使うのは違う気がしてやめました。雰囲気は大事。

北条家の家紋、三つ鱗が至る所にあしらわれています。



お寺で旅の無事を祈ったら、頼朝の墓に向かって歩いていきます。ここでかなりの歩数を稼げたので、2kmのたまごが何個か孵りました。嬉しい。

この辺りにも沢山ポケストップがありますので、モンスターボールを忘れてきてしまった悔しさを噛み締めながら手動でくるくる回していきます。手持ちのモバイルwifiルーターが、どうも調子の悪いようで何回かエラーを起こしました。山だと言うこともあるのかも知れませんが、これだけストップがあると電波が混線してしまうのかもしれません。

ウロウロしながらようやく頼朝の墓を発見。ポケストップで貰ったギフトは友人に早速送り付けました。旅先からポストカードではなく墓を送り付ける友がいて、友人もさぞ喜んだと思います。ズッ友だょ!!


そして小町通りへ。

鎌倉駅への帰り道は、小町通りを通っていきます。
ここには三階立ての岩座が最近オープンしたそうで、興味を持って看板を覗くと、三階になんと足湯があるらしい。
12時オープンの看板が立っていたのですが、辿り着いたのは11:55…これはもうオープンと同時に入店するしかありません。


オープン1番で乗り込む。


足湯は3種類あり、岩盤で出来た足湯と、桶にさざれ石を入れた足湯、塩を入れた足湯が1時間 税抜き1200円で選べます。
お店の人におすすめを聞いてみると、さざれ石がいいですよとの事なので早速チョイスしました。

さざれ石の足湯は桶にさざれ石を一種類入れてお湯を溜め、そこに足を突っ込むシステム。開店直後なのでお湯が出るまで少し掛かりましたが、足裏が適度に刺激されて気持ちいいです。
何を入れようか悩んで、オーソドックスな水晶クラスターを入れました。天然石は大好きでしたが、天然石で足ツボを刺激するなんて初めての体験です。

ドリンクは店内にあるドリンクバーを自由に使えます。
ここで一旦荷物をおろし、捕まえたポケモンを厳選していきます。ちなみにこの辺にもポケストップがあるので、GPSの具合が良ければお店にいながらくるくる回せます。

しかし、こういう時に限って、誰かがルアーモジュールを少し離れた場所に挿したりしているのです。届かない花吹雪。

1時間動けないもだも出した気持ちと、落ち着いて足湯を楽しみたい気持ちが拮抗するこの思いを水晶クラスターにじゃりじゃりとぶつけます。





フォンダンタルトは数量限定品。

時間の流れを忘れてしまい、すこし慌てながら足湯を出て小町通りを散策。学生達が群がっているお店は美味しいか安いかのどちらかなので、とりあえず彼等をアテにして食べ歩きのものをチョイスします。

このフォンダンショコラタルト、めちゃくちゃ美味しいのに300円という気軽さです。運良く焼きたてをゲット!!

おせんべいも食べました。ちょうどいいのでお土産もそこで買いました。


鎌倉駅が近付くとリーズナブルな値段で名産品が買えるオーソドックスなお土産やさんや、ジブリショップが出迎えてくれます。せんべいじゃなくてこっちをお土産にするべきだったかもしれません。

ジブリショップは魔女の宅急便となりのトトロがメイン。店内のモチーフも作品の世界観をそのまま持ってきたような優しさがあります。


店内をうろうろと見物してみたのですが可愛いグッズに心を癒されながらも同時に激しい衝動買い欲求が湧いたので早めに店を出ました。本当に危なかった。



そんなこんなで小町通りを抜けて再び鎌倉駅に戻ってきたとりもち氏。
こんな時のタイミングは良いもので、ちょうど始まるレイドバトルにより、鎌倉駅はトレーナー達の溜まり場になります。自分もこっそり寄生させてもらいましたが、残念ながらディアルガは捕まえられませんでした。
しかし人が集まるジムって良いですね。

鎌倉で捕まえたヨーギラス

友人にあげました。


さて、鎌倉駅からはバスが出ているので、行こうと思えば様々な場所に行けます。しかし、自分には一つ乗ってみたいものがありました。

そう、江ノ電

そういえば江ノ電って乗った事無いな…あれ路面電車だし可愛いよな…そうだ江ノ電乗ろう。

こうして、ぼっちが一人でこのホワイトデーの時期に江ノ島に行くと言う、苦行のような旅が始まったのでした。

次回、地獄の江ノ島編に続く!

ブログはじめました。

ブログを始めました。

こういうのは実に久々です。かくいう自分もアラサーの一端。古の腐女子に近い年代の自分は手書きの黒歴史ノートを電脳化する過程でブログに手を出して拙いコンテンツを昇華…もとい、黒歴史の公開をした事があるのですが、自分の事を書くとなるとどう書けばいいのか分かりかねています。

何故なら忍び型腐女子だから。
空気と同化し壁に黙してただそこに愛でるべきキャラの存在そのものをひしひしと感じつつも、忍びとして影に生きねばならない自分の心が燃え上がりそうになるたび、コンテンツとして排出するという形でそれを消化しておりました。

推しのこととなると文字列を一気に埋める事が出来るのですが、やはり人間自分の心と向き合う時間も必要な気がして、このようなブログを開設した次第です。

はてブの使い方はさっぱり分かりませんが、文字数自由のツイッターみたいなものだと何となく思っておりますので、気楽にゆるく、日々の暮らしで起きた感動とか、行った場所とか、とにかくそういうものを、未来の自分への手紙として書き綴ってみたいと思います。


昼間にオスのイソヒヨドリと遭遇。
何かいいことがあるかも知れません。